8ge2R3F_44qfEZrXBZgznK3K65mVUsNVbdoLWY4DA2k

趣味人のブログ

『人生を豊かに』をモットーに自身の体験・興味のあることを書いていきます

『戦略』と『戦術』の違いを知っておこう!

今回は、企業での昇格試験など論文を書く機会のある方に向け、基礎的なことから書いてみようと思います。

 

今、私もその時期に差し掛かっているので一緒に成長しましょう!


基本的に昇格試験で問われることは、

「企業や組織が中長期的に成長するため、組織における課題は何であなたは何ができますか」

ということです。


「中長期的」の期間は、企業にもよりますが1~3年くらいのスパンと考えてよいと思います。


実際、環境変化の早い現代で5年先など予測できません笑(3年先も難しいです・・・)


ということで、

「あなたが企業や組織を成長させるために影響を及ぼせるのか」

だいたい1~3年なのです。


では、今回はまず『戦略』と『戦術』の違いを見ていきましょう。
 


結論は、


『戦略』
勝つための方法を長期的かつ大局的に策定すること


『戦術』
戦略を達成するために、実際に兵を動かすための実行方法

 

つまり、


市場競争で勝つために経営資源をどのように活用し、組織をどのように運営していくかを長期的かつ総合的に計画したシナリオを作成すること=『戦略』


戦略に基づいて企画された商品を開発・製造することやこれらを売るための広告・宣伝活動、販売活動を行う方法=『戦術』


となります。


まず基本として、

企業の方向性に沿わせた『戦略』を策定し、今の組織や持ち物を活かした『戦略』を考えることが問われていきます。


今の組織などを見つめ直し、どんな武器を持っているのかを客観的に見つめ直すことから始めてみましょう!